オーディオ・ナビゲーション
(一部家電)修理・メンテナンスのご紹介

Pioneer製(Carrozzeria)HDDナビゲーションの
タッチパネル修理・スイッチ補修・メンテナンス

この商品はよくタッチパネル不良、ボタン操作ができなくなる機種です。
また現在正常でもそのうち不具合が出てくる可能性が高いです。
ひとつの目安として故障したときに取り外しが有償の場合は予備交換を
したほうが良いです。ご自分で取外しできる等の場合は
調子が悪くなってからでも大丈夫だと思います。
作業の工程を一部ご紹介致します。

まずは一般的なOH作業から入ります。


いきなり作業写真です。ピックアップレンズを見ると
うっすら汚れがついています。
入荷したときに少したばこの臭いがありましたので
少しヤニとほこりがついてると思われます。


レンズクリーニングを実施しました。
レンズは水晶のように輝いています。
大変綺麗になりました。


いつものファン清掃ですが、レンズの汚れのわりには
ファンは少しの汚れがあるだけでした。
こちらもクリーニングを実施済みです(写真忘れました)


液晶パネルの分解です、裏パネルと液晶ユニット
前面パネに分けました。
タッチパネルは中央のユニットの裏側にあります。
液晶自体は外しません、前面のタッチパネルのみ外れます。
ここで注意ですが液晶はもとよりタッチパネルはガラスですので
落としたり無理な力をかけると割れてしまいます。
またあまりべたべた触ると仕上がりが悪くなります。,br> ボタンは前面パネル内にあります。裏ふたを開けると
フレキ状の基板にスイッチとLED、赤外線センサーが付いています。
このASSYを交換するか補修して完了です。


全て組み上げて完成です。
パネル類を外しましたので普段拭くことができない場所も
きれいにしてあります。
受け取っていただいたときに「新品同様やん」って言ってもらえるよう
できる限りの事はしております。
メーカー修理などではこういった作業はやっておりません。


ナビの動作確認です。表示・GPS・各センサー類の確認をし
問題がないか確認します。


各AVソースを再生します。DVD、CD、MSV(ミュージックサーバー)
FM・AMラジオ、TV(ただしアナログはチェックしません)
DTV(地デジフルセグ)、その他ソースをチェックします。
ソースによって10分程度〜2時間のエージングを行います。


DVD再生画面です、音声設定、字幕設定、メニュー選択等
一通りの動作を確認しています。


ミュージックサーバーです。CDを入れると本体のHDDに
録音されます。タイトルは自動で入力されますが、ナビのバージョンで
CDDBが古い場合は自分で入力しないといけません。
通信モジュール(bluetoothなど)で特殊通信を使えば
この年式のナビでもタイトル取得が可能です。


最終的に全て行った作業をリスト化しプリントしてお渡しします。
これにより不具合箇所がないか、メンテした場所があるかなど
一目で分かるようにしてあります。
安心してお使いいただきたいために取り入れました。

修理・メンテナンスなどのお問い合わせは下のロゴをクリック!!

お問い合わせはお気軽に以下リンク先のフォームよりご連絡ください。
内容を確認させていただいた上で後ほどご連絡差し上げます。
お問い合わせはこちら