alpine アルパイン アルピーヌ アルピネ ARUPAIN VIE-X07 VIE-X07B VIE-X075 VIE-X075B VIE-X077 VIE-X08 VIE-X088 VIE-X088VS VIE-X08S VIE-X088V VIE-X08V BIG-X VIE-X066
ナビ 修理 故障 レンズクリーニング 方法 和歌山 ブライトネス brightness カーステ修理 オーディオ修理 カーナビ修理 カーオーディオ修理




オーディオ・ナビゲーション・(一部家電)修理・メンテナンスのご紹介

アルパイン製(ALPINE)HDDナビゲーション修理・メンテナンス

この商品はDVD・CD再生不良状態のものでした。
手元にて分解清掃を行います。
作業の工程を一部ご紹介致します。


症状を確認します。DVD/CDが入っていないのにイジェクトを要求されます。


本体を分解します。上の蓋を開けた時点でもDVD等ディスクが入っている雰囲気がありません。
この時点でディスクセンサー類の不良を考えます。


メカをごっそり降ろします。ついでに周辺の状態を確認しておきます。


メカ裏を確認しますが汚れ等もなく特に悪い雰囲気ではありません。


ローディング機構部分をチェック中にティッシュのような破片を発見しました。


ディスクをクランプ(保持)した状態でメカが止まっています。
これによりディスクが入ったままだとナビが判断しています。
通常クランパーはディスクがないと開いた状態になっているはずです。


メカのディスク挿入口を確認するとなにやら異物が混入しているようです。
ディスクを入れようとしてもその部分で跳ね返そうとしていました。


余談ですがメカ等を分解する場合は必ず静電気対策を行います。
静電気で基板やピックアップが故障してしまう可能性があるからです。
十分な対策を確認し異物を取り出します。


これだけのティッシュを取り出すのに30分以上かかりました。
ティッシュを挟み込んだままローラーが回って絡んでしまい
根気よくティッシュをちぎりながら取り出しました。


メカが正常に動作するようになったらもちろんレンズクリーニングを行います。
このナビはかなり綺麗な状態だったのでクリーニングでさらにレンズの状態がよくなりました。

この後元通りに組立て動作確認します。


まずは基本機能のナビゲーションから。読み込みも動作も問題ありません。


DVD再生機能を確認。ディスクを入れてから読み出し時間も短く映像も綺麗で問題ありません。


その他の機能も問題ないので修理・メンテナンス完了です。

修理・メンテナンスなどのお問い合わせは下のロゴをクリック!!

お問い合わせはお気軽に以下リンク先のフォームよりご連絡ください。
内容を確認させていただいた上で後ほどご連絡差し上げます。
お問い合わせはこちら